家賃支援給付金についての詳細が発表されました。
新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少した事業者に対する家賃の助成金についてのご案内です。
7月14日(火)より、申請受付を開始
2021年1月15日まで
手続き方法
WEBからの申請のみのようです。
WEB上での申請が困難な場合のために申請サポート会場や相談ダイヤルが設置されます。
申請サポート会場については詳細はまだ発表されていません。
対象となる事業者
対象となる事業者は次の三つの要件全てを満たす事業者です。
・2020年4月1日の時点で資本金10億円未満の中堅企業、中小企業、小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者。
・2020年5月~12月の間で新型コロナウイルスの影響で
前年の同じ月と比較して一ヶ月で50%以上売り上げが減っている。
前年の同じ月と比較して三か月連続で30%以上売り上げが減っている。
・自らの事業のために占有する土地・建物の賃料を支払っている。
給付額
法人に最大600万円、個人に最大300万円
以下で算定される給付額の6月分が支給されます。
支払い賃料 | 給付額(月額) | |
法人 | 75万円以下 | 支払い賃料×2/3 |
75万円超え | 50万円+〔支払い賃料の75万円の超過分×1/3〕
100万円が上限 |
|
個人事業者 | 37.5万円以下 | 支払い賃料×2/3 |
37.5万円以上 | 25万円+〔支払い賃料の37.5万円の超過分×1/3〕
50万円が上限 |
中小企業庁HP: https://yachin-shien.go.jp/index.html
この他各自治体が行っている家賃支援助成金もあります。両方申請することができるようですが、合計した金額が賃料の6ヵ月分を上回る場合、その分は減額されます。
各自治体によって要件が若干異なりますが、中小企業であることや区内(市内)に事業所があること、新型コロナの影響で売り上げが減少していることなどが共通の要件となっています。助成金の額は10万~30万。申請期限も区(市)によって異なるので一度区(市)のホームページをチェックすることをお勧めします。
新宿区
https://www.city.shinjuku.lg.jp/jigyo/sangyo01_000001_00017.html
文京区
https://www.city.bunkyo.lg.jp/tetsuzuki/coronakinkyukeizaitaisaku/yachinjosei.html
江東区
https://www.city.koto.lg.jp/102020/jizokuka_yachin_intro.html
杉並区
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/shigoto/covid-19/1060258.html
板橋区
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/bunka/chusho/yuushi/1023061.html
八王子市
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/sangyo/001/p026875_d/fil/tenanto.pdf
立川市
https://www.city.tachikawa.lg.jp/sangyoshinko/coronatyushokigyousien/yachinsien.html
町田市
https://www.city.machida.tokyo.jp/jigyousha/shien/rentoffice.html
小平市
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/082/082364.html
日野市
http://www.city.hino.lg.jp/sangyo/chusho/1014487.html
狛江市
https://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/44,106001,327,3391,html
西東京市
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/smph/kurasi/iza/corona_jigyou/yatinhojyo.html
最新記事10件
2022年06月14日外国人の就労制限について
2022年03月25日ウクライナ避難者受け入れ支援
2021年11月05日特定技能定期届出
2021年10月29日外国人が日本で旅行業を営むための許可
2021年09月17日日本で古物(中古品を)売買する古物商許可
2021年08月20日就職活動ビザ(特定活動)の取り方
2021年08月20日外国人が免税店を日本で開くための許可
2021年08月19日外国人が飲食店を日本で開くための許可
2021年08月19日外国人が日本で会社を設立するときの流れ
2021年08月18日海外からのインターンシップ生は、日本でのインターンシップが修了した後に他の特定技能への変更が可能か
