特定活動(観光・保養を目的とするロングステイ)

2020年07月21日  

観光などで来日するとき短期滞在ビザでは最大90日なのに対して、この特定活動ビザは最大で1年間日本に滞在することができます。

 

期間

6ヵ月(更新で最大1年間滞在可能)

 

要件

ビザ免除国・地域の出身であって

①18歳以上で日本円で3000万円以上の預貯金がある方(夫婦合算可)

②①に同行する配偶者の方(子の同行は認められない)

※ただし、夫婦が別々のビザで入国する場合は6000万円必要

 

ビザ免除国(2020年7月現在68か国)

アジア

インドネシア、シンガポール、タイ、マレーシア、ブルネイ、韓国、台湾、香港、マカオ

北米

米国、カナダ

中南米

アルゼンチン、ウルグアイ、エルサルバドル、グアテマラ、コスタリカ、スリナム、チリ、ドミニカ共和国、バハマ、バルバドス、ホンジュラス、メキシコ

オセアニア

オーストラリア、ニュージーランド

中東

アラブ首長国連邦、イスラエル、トルコ

アフリカ

チュニジア、モーリシャス、レソト

欧州

アイスランド、アイルランド、アンドラ、イタリア、エストニア、オーストリア、オランダ、キプロス、ギリシャ、クロアチア、サンマリノ、スイス、スペイン、スロバキア、スロベニア、セルビア、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、北マケドニア、マルタ、モナコ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア

 

 


最新記事10件

2022年10月19日経営管理ビザを取得するための特定活動ビザ

2022年10月11日特定活動ビザとは?

2022年09月20日日系4世の方のVISA取得について

2022年09月13日日系人の方の取得できるVISA

2022年09月09日家族滞在VISAについて

2022年08月19日特定技能VISAに必要な書類を代行取得します!

2022年08月02日特定技能VISAに関するご案内

2022年07月19日技能実習から特定技能1号へ移行するためには??

2022年07月15日技能実習生の在留資格について

2022年07月11日飲食料品製造業分野及び外食業分野の特定技能1号外国人が働ける場所とは

一覧を見る

お気軽にお問い合わせください!メールフォームへ