定住者

2020年08月06日  

定住者ビザとは、法務大臣が特別な理由を考慮し、一定の在留期間を指定して居住を認める者をいいます。

定住者は永住者と同じように就労制限がないので、どんな仕事にも就くことができます。

ただし在留期限は5年3年1年6月と定められており更新が必要になります。

 

定住者はあらかじめ告示で定められている告示内定住者と法務大臣が特別な理由を考慮し、一定の在留期間を指定して居住を認める告示外定住者があります。

 

告示で定められている定住者の例

一号、二号 一定の要件を満たしたミャンマー難民

三号(日系2世・3世) 日本人の子として生まれた者の実子

四号 日本人の子として生まれて日本国籍を離脱したものの実子の実子

五号(配偶者など)

・日本人の子(日本国籍を持っていない)の配偶者

・定住者の配偶者

・3号4号定住者の配偶者

六号(未成年の子供)

・日本人、永住者、特別永住者の扶養を受けて生活するこれらの者の未成年で未婚の実子

・定住者の扶養を受けて生活する当該者の未成年で未婚の実子

・第三号、第四号定住者の扶養を受けて生活するこれらの者の未成年で未婚の実子

・日本人、永住者、特別永住者、定住者の配偶者で日本人の配偶者等又は永住者の配偶者等の在留資格をもって在留するものの扶養を受けて生活するこれらの者の未成年で未婚の実子(連れ子のこと)

七号(養子) 日本人・永住者・定住者・特別永住者の6歳未満の養子

八号(中国残留邦人やその子供、配偶者、養子)

 

告示外定住者の例

・日本人・永住者・特別永住者と離婚または死別後、引き続き在留を希望する者

・日本人の実子を扶養する外国人親

日本人の配偶者と離婚・死別した場合。

 

 

必要な書類は以下の5つのカテゴリーに分類されています。

法務省ホームページ

http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/ZAIRYU_NINTEI/index_zn3.html

1.申請人が日系2世の配偶者である場合。

2.申請人が日系3世である場合。

3.申請人が日系3世の配偶者である場合。

4.申請人が「定住者」「日本人の配偶者等」「永住者の配偶者等」の扶養を受けて生活する、未成年で未婚の実子である場合。

5.申請人が「日本人」「永住者」「定住者」「特別永住者」の扶養を受けて生活する、6歳未満の養子である場合。


最新記事10件

2024年03月06日【NOMIN TALST】 モンゴルの超有名な男性アイドルグループが来日

2024年01月22日能登半島地震に対するモンゴルからの支援

2023年11月24日東京出入国管理局(東京入管)への行き方(JR品川駅から)③

2023年11月24日東京出入国管理局(東京入管)への行き方(JR品川駅から)②

2023年11月22日東京出入国管理局(東京入管)への行き方(JR品川駅から)①

2023年11月20日モンゴル国民に対する数次有効の短期滞在ビザ申請手続の概要

2023年11月17日「技術・人文知識・国際業務」資格の外国人を調理などで働かせたとして、恵比寿の飲食店の社長ら逮捕

2023年11月17日就労手助けしたとして、会社役員の男に有罪判決

2023年11月17日日本人の配偶者等という在留資格について皆様に説明します。

2022年10月19日経営管理ビザを取得するための特定活動ビザ

一覧を見る

お気軽にお問い合わせください!メールフォームへ