VISAの種類と報酬額について

VISAの種類について

皆様の経歴や、やりたいことがそれぞれ違う様に、日本でのビザ(在留資格)の取得については様々な種類があり、ビザ申請に必要な資料についても人によって違いがあります。

ビザの種類は下記に記載のあるものが全てでは御座いませんが、日本に住んでいる多くの外国人の方が取得している資格です。

料金について

皆様それぞれに事情が異なりますので、下記記載金額よりも安く出来ることもあります。下記は目安としてお考えください。

また、お支払いについては正式にご依頼頂いた段階で、事前にご入金頂いております。
(着手時に50%、業務完了時に50%。詳細応相談。)

ご依頼については、お客様にご事情をお伺いした上で料金等をご提案させて頂き、ご納得頂いてから受任させて頂きますのでご安心ください。

ビザの申請に関しては、いかなる場合でも100%許可をお約束することはできませんが、不許可になった場合には入国管理局に理由を教えて頂けます。不許可の理由がご本人の虚偽申告他絶対にビザを取得できない理由ではない場合は、追加料金無しで何度でも再申請させて頂きます。

業務の種類 報酬額 印紙代
在留資格認定証明書交付申請 200,000 0 外国(本国)にいらっしゃる外国人の方を、取得するビザの種類を問わず日本に呼び寄せる為の申請です。
経営管理ビザの取得 200,000 別途説明 外国人が日本で起業した際や法人の経営サイドになられた時(役員等)に取得出来る経営者の為のビザです。
就労系ビザの取得 150,000 4,000 人文知識・国際業務・技術、技能ビザなど、外国人の方が就職する時に必要な申請です。
就労資格証明書交付申請 80,000 900 日本で就労系のビザを取得している方が転職した際に必要な手続きです。こちらの証明書を取得しておくと、ビザの更新時に安心です。
日本人の配偶者等ビザ 150,000 4,000 日本人と結婚している外国人の為のビザです。
永住許可申請 200,000 8,000 要件が厳しいので誰でも取得できるビザではありませんが、永住資格を取得するとビザの更新が必要無くなったり、色々なメリットがあります。
帰化申請 250,000 別途説明 外国人が日本国籍を取得するための申請です。永住許可より更にハードルが高く、時間もかかります。また、こちらに関しては他のビザ申請と異なり、法務局への申請となります。
在留資格変更許可申請 150,000 4,000 日本で在留資格(ビザ)を既に取得している方が、資格を変更する為の申請です。企業で働いていたが自身で独立開業されたり、日本人と結婚されたりした時に申請が出来ます。
在留資格更新許可申請 60,000 4,000 ビザの有効期限3ヶ月前から更新の申請が出来ます。有効期限が切れてしまったら日本から出ていかなくてはならないので、早めの準備が必要です。
短期滞在許可申請
(延長含む)
60,000 0 旅行や家族を訪問する等の際に、短期滞在許可を取得する必要がある国籍の方の為のビザです。日本にいらっしゃる最初の短期滞在許可は、日本側で手続きをする方が時間がかかってしまうことが多い為、本国でご本人が手続きをすることをお勧め致します。家族の世話が必要等の事情で滞在を延期したい場合は、こちらのビザの延長申請をすることにより1年のうち最大半年間、日本に滞在することが出来ます。
理由書の作成 40,000 ご本人で申請される場合は通常、皆様作成されませんが、ビザの申請に際して事情を説明しなければビザの取得が出来ないケースも多く御座います。そういった際には、ご本人からしっかりとお話を伺った上で、ビザの要件に適合する様に理由書を作成させて頂きます。
上記ビザの取得料金については、他の資格からの変更や本国からの呼び寄せも含みます。
上記料金は税抜表記になっております。
弊所にて住民票等公的証明書を取得する場合には、別途実費を請求させて頂きます。
外国語文書の翻訳が必要な場合には、別途翻訳費用を請求させて頂くことが御座います。

相談料について

下田朋子のお打ち合わせの様子

  • ご依頼前に弊所にお越し頂き事前相談をされる場合は、初回面談料は無料にさせて頂きます。
  • お客様ご指定の場所に伺う場合は、1回5,000円(時間に関わらず)の面談料と交通費実費をご請求させて頂きます。
  • 事前相談後、正式にご依頼頂いた場合は、お支払い頂く報酬から面談料をを差し引かせて頂きます。

ご依頼から業務完了までの流れ

  1. お問合せ頂き、面談日程を調整させて頂きます。
  2. 面談(事前相談)させて頂き、御見積を提案させて頂きます。
  3. 必要資料の収集をして頂き、並行して申請書類を作成致します。
  4. 書類が一式揃った時点で、ご本人が日本にいらっしゃる場合はパスポートと在留カードをお預りして、入国管理局に申請に行かせて頂きます。
  5. 入管から結果が届く前に追完書類等の通知がくることがありますので、都度ご報告をさせて頂きます。
  6. 結果通知が届きましたら入管に行き、パスポートと在留ード等をお返し致します。
  • 3.と6.のタイミングで入金確認をさせて頂きます。
  • パスポートなどをお預りしている間は、行政書士の職印付きのコピーをお渡ししております。
お気軽にお問い合わせください!メールフォームへ